運転免許

香芝警察署管内の免許更新


運転免許更新の申し込みは、一般に運転免許センターと管内の警察署にて受け付けています。ただし、更新時講習の種類によって取り扱いが異なることなどがあります。


香芝警察署の地図・アクセス・電話番号


名称 香芝警察署
所在地 〒639-0245
香芝市畑2丁目1474-1
電話番号 0745-71-0110
曜日:月曜日から金曜日(祝休日や年末年始を除く)
時間:8時30分から12時、13時から16時
対象:優良運転者、一般運転者、高齢者講習受講済者
備考:  
注記

本人確認書類のいろいろ

運転免許証の紛失・盗難による再交付などの関係で、警察の窓口で運転免許証に代わる身分証明証の提示を求められることがあります。
この場合、パスポート、個人番号カード(マイナンバーカード)、在留カード、特別永住者証明書、身体障害者手帳などの、公的な機関が発行した写真付きの証明書類であれば、1点だけ持参をすれば身分証明証として利用できます。
逆にこれらには該当しない健康保険被保険者証、後期高齢者医療被保険者証、介護保険被保険者証、国民年金手帳、住民票または戸籍謄本、印鑑登録証明書などの写真のない書類であれば、通常はいずれか2点を組み合わせることによって、身分証明証の代わりとします。


免許更新申請の際の必要書類

運転免許証の更新を申請するにあたっては、通常は窓口に次のような書類等を持参する必要があります。
ただし、免許の種類や窓口によっては必要がない場合があります。

※ 講習区分等にあわせた手数料はリンク先のとおりです。

免許更新の期間

自動車の運転免許証が更新できる期間は、運転免許証の表面の帯(金色・薄青・黄緑)の部分に記載されている有効期間が満了する日の直前の誕生日の前後1か月間の期間とされています。
ただし、有効期間の末日が日曜日・土曜日・祝祭日または年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)に当たるときは、これらの日の翌日までの間となります。

たとえば、5月15日が誕生日の人が「令和9年5月15日まで有効」と記載された免許証を持っていた場合を例にすると、
いつから: 誕生日の1か月前の4月15日から
いつまで: 誕生日の1か月後の6月15日まで
の期間に所定の免許更新手続きをしなければならないことになります。

免許更新時の講習時間と手数料

講習時間

運転免許の更新に当たっては、所定の更新時講習を受ける必要があります。この場合の講習時間は運転者の区分によって異なります
普通自動車免許の更新をする場合の区分や講習時間は原則として次表のとおりです。ただし、各種の例外がありますので、公安委員会からの事前の通知はがきなどを確認しておくことが大切です。


更新手数料・講習手数料

免許更新にあたっては、所定の更新手数料と講習手数料がかかります。これは道路交通法施行令による額を標準として、それぞれの都道府県の手数料条例によって定められているものです。
ただし、住所がある都道府県以外で手続きをする経由更新の場合など、次表に掲げる金額よりも高くなることがあります。
また、表中には交通安全協会の年会費は含まれていません。交通安全協会の年会費は、通常は免許更新の際に窓口であわせて徴収されていますが、任意加入なので拒否はできます。


免許更新時の講習時間と手数料
区分 講習時間 手数料
優良運転者 30分 3,000円
一般運転者 1時間(60分) 3,300円
違反運転者 2時間(120分) 3,850円
初回講習者 2時間(120分) 3,850円

↑ ページの最初に戻る