鉄道案内

京都線の運賃・路線図・時刻表


京都線とは

京都線とは、大阪府・奈良県・京都府・三重県・愛知県にまたがる鉄道路線を有する大手私鉄の近畿日本鉄道が運行している鉄道路線の一つで、京都駅から大和西大寺駅までの34.6キロメートルを走っており、この間の駅数は26駅ほどあります。駅番号などを表す際に用いられる路線記号は「B」なので、広域の路線図や案内板ではこの記号が目印になります。


目次
京都線とは
京都線の運賃
京都線の路線図と時刻表



京都線の運賃

近畿日本鉄道各線の大人(原則として12歳以上)の普通旅客運賃は次の運賃表のとおりで、通常は距離に応じて金額が決まっています。小児の場合は大人の料金の半額(ただし、10円未満の端数は10円単位に切り上げ)になります。
ICカード乗車券を利用する場合は、端数処理の関係からこの表の料金よりも一般には1円単位で若干安い金額となりますが、端数がないため同額のこともあります。
また、吉野線・志摩線・湯の山線・けいはんな線の各線内およびこれらの路線と他の路線にまたがる区間、並びに伊勢市駅から宇治山田駅間を通って鳥羽線にまたがる区間については、下記の普通基本運賃にそれぞれ一定の加算額がプラスされます。


この運賃表は2023年4月1日改定後の運賃を表示しているのでご注意ください。


基本普通運賃表
キロ程普通運賃
1キロから3キロ180円
4キロから6キロ240円
7キロから10キロ300円
11キロから14キロ360円
15キロから18キロ430円
19キロから22キロ490円
23キロから26キロ530円
27キロから30キロ590円
31キロから35キロ680円
36キロから40キロ760円
41キロから45キロ830円
46キロから50キロ910円
51キロから55キロ1,000円
56キロから60キロ1,070円
61キロから65キロ1,140円
66キロから70キロ1,210円
71キロから75キロ1,290円
76キロから80キロ1,370円
81キロから85キロ1,450円
86キロから90キロ1,530円
91キロから95キロ1,600円
96キロから100キロ1,670円

鋼索線普通運賃表
区間普通運賃
生駒鋼索線のうち
鳥居前駅から宝山寺駅までの区間のみ
または
宝山寺駅から生駒山上駅の区間のみ
290円
生駒鋼索線のうち上記2つの区間をまたがる区間370円
西信貴鋼索線の全区間560円

京都線の路線図と時刻表

京都線の路線図や時刻表は、ダイヤ改定に合わせて定期的に出版されている市販の時刻表から調べることができます。
その他、パソコン・スマートフォン・タブレット端末からアクセスして、近畿日本鉄道ホームページの「時刻表」、「駅掲出時刻表」または「路線図・停車駅のご案内」のボタンをクリックして時刻表や路線図などを調べることもできます。公式ホームページへのリンクは次のとおりです。

近畿日本鉄道ホームページ


南大阪線・吉野線観光特急「青の交響曲」

南大阪線・吉野線観光特急「青の交響曲(シンフォニー)」とは、大阪阿部野橋駅・吉野駅間において「上質な大人旅」をコンセプトとして運行されている近鉄の観光特急のことをいいます。南大阪線・吉野線は、「あべのハルカス」が立地する大阪阿部野橋駅と、桜の名所の吉野山の玄関口にあたる吉野駅とを結んでおり、その沿線には日本遺産に指定された「明日香村」や世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」として登録された「金峯山寺」などの観光資源があることを踏まえ、この地域の観光振興を図るために平成28年9月から導入されたものです。座席はすべて2列+1列で幅広のデラックスシートとなっており、グループでの旅行を楽しめるテーブルを備えた「サロン席(3~4人用)」「ツイン席(2人用)」も設置されています。


新型観光特急「しまかぜ」

新型観光特急「しまかぜ」とは、平成25年に行われた伊勢神宮式年遷宮に合わせて、近鉄沿線の最重要観光拠点である伊勢志摩地域の活性化を推進する切り札として、今までにない「鉄道の旅」を提供する目的で導入された次世代新型観光特急のことをいいます。「しまかぜ」のロゴマークも志摩に吹く風の爽やかさをイメージしています。運行区間は大阪難波・近鉄名古屋駅から賢島駅までです。「しまかぜ」は運賃・特急料金に加えて、乗車キロ数に応じた特別車両料金が必要となります。また、和風個室または洋風個室を利用する場合には、別途個室料金も必要です。 「しまかぜ」の個室の定員は4人であり、3人から発売となります。サロン席の定員は6人で、4人から発売となります。


近畿日本鉄道のスマホアプリ「近鉄アプリ」

近畿日本鉄道では、運行情報をはじめとするさまざまな機能をスマートフォンでも閲覧できるようにするための公式アプリ「近鉄アプリ」を無料で配信しています。
「近鉄アプリ」で検索して、OSにあわせてiPhone版はApp Storeから、Android版はGoogle Playから、それぞれ無料ダウンロードして手元のスマホにインストールすることが可能です。
こちらのアプリが持っている便利な機能としては、路線名をタップするとそれぞれの列車走行位置がリアルタイムで表示され、列車の種別や行き先、遅れ状況、編成両数などの詳細もわかる「列車走行位置」機能などがあります。



 





↑ ページの最初に戻る