鉄道案内

 

東急目黒線の運賃・路線図・時刻表


東急目黒線とは

東急目黒線は、東京都南西部から神奈川県東部に路線を展開している東京急行電鉄が運行している鉄道(軌道)で、目黒から日吉までの11.9キロメートルを走っています。ラインカラーは水色、駅番号を表す際に用いられる路線記号はMGなので、路線図や案内板ではこのカラーや記号が目印になります。


目次
東急目黒線とは
東急目黒線の運賃
東急目黒線の路線図と時刻表


東急目黒線の運賃

東急各線の大人(原則として12歳以上)の普通運賃は次表のとおりで、通常は距離に応じて金額が決まっています。小児の場合は大人の料金の半額(端数は切り上げて10円単位)になります。
ただし、こどもの国線と世田谷線は料金均一制が採用されていますので、距離にかかわらず運賃は同じです。
この運賃表はきっぷを購入した場合について適用され、交通系ICカードを利用して乗車した場合は、端数処理の関係で1円単位の料金となりますので、この運賃表よりも若干安くなるケースが多くなります。(距離によっては完全に同額の場合もあります。)


なお、以下の運賃表は2023年3月18日改定後の運賃です。


片道普通旅客運賃表
(こどもの国線・世田谷線を除く)
営業キロ普通運賃
1キロから3キロ140円
4キロから7キロ180円
8キロから11キロ230円
12キロから15キロ250円
16キロから20キロ290円
21キロから25キロ310円
26キロから30キロ350円
31キロから35キロ390円
36キロから40キロ430円
41キロから45キロ470円
46キロから50キロ500円
51キロから56キロ540円

東急新横浜線の加算運賃
東急新横浜線新横浜駅~新綱島駅間、またはこの区間と他の区間とにまたがって乗車する場合、基本運賃に70円を加算。

こどもの国線片道普通旅客運賃表
営業キロ普通運賃
均一制160円
世田谷線片道普通旅客運賃表
営業キロ普通運賃
均一制160円

東急目黒線の路線図と時刻表

東急目黒線の路線図や時刻表は、ダイヤ改定に合わせて定期的に出版されている「JTB時刻表」などの市販の時刻表から調べることができます。
その他、パソコン・スマートフォン・タブレット端末からアクセスして、東京急行電鉄の公式ホームページで時刻表や路線図を調べることもできます。公式ホームページへのリンクは次のとおりです。

東京急行電鉄株式会社


駅のコインロッカー

東京急行電鉄の各駅にはその構内に手荷物などをコイン式で預けることができるコインロッカーが設置されていることがあります。コインロッカーが設置されている駅名や構内での場所を知りたい場合、東京急行電鉄の公式ウェブサイトの「各駅情報」で、利用したい駅をクリックすると、構内図が表示されます。この構内図の中に、コインロッカーの設置位置がアイコン(ピクトグラム)で記載されています。コインロッカー以外の設備についても駅構内図にピクトグラムで表示されています。


幸福の招き猫電車の運行時刻

東京急行電鉄は、世田谷線の前身で「玉電」と呼ばれた玉川線(1969年廃止)が、1907年の渋谷駅から玉川駅までの区間開通から110周年を迎えたことを記念して、2017年に「幸福の招き猫電車」を期間限定で導入しました。この電車はたいへん好評だったことから、その後に本来の運行期間を延長しています。
この「幸福の招き猫電車」は、沿線の「豪徳寺」の招き猫のデザインを車体にラッピングするとともに、猫の足跡柄の床面、猫型のつり革を施したものです。
「幸福の招き猫電車」の運行時刻は、1週間分(毎週月曜日に更新)が東京急行電鉄の公式ホームページに掲載されています。


スマホ用の東急線アプリ

東京急行電鉄では、東急各線の運行に関する情報を提供するスマホ用のアプリ「J東急線アプリ」を無料でダウンロードできるサービスを行っています。このアプリは公式ウェブサイトのなかにあるリンクを通じて「App Store」または「Google Play」のどちらかから手元のスマートフォンにダウンロードすることが可能です。
アプリが持っている便利な機能としては、事故や台風・大雪・落雷などのトラブルによる遅延で徐行している際も、実際の所要時間をリアルタイムで知らせる「駅間time」機能などがあります。


↑ ページの最初に戻る