相模原税務署の連絡先電話番号・所在地
確定申告とは
確定申告とは、毎年1月1日から12月31日までの1年間に申告者個人が得たすべての所得金額を翌年の所定の期間中に税務署に申告することをいいます。所得の申告をすることにより、本来支払うべき所得税を清算したり、翌年度に課税される地方税の算定根拠を明らかにしたりします。
広告
イータックスの2つの方式
イータックスを利用してインターネット経由で確定申告をする場合、2つの方式が選べます。マイナンバーカード方式で確定申告する場合、手元にマイナンバーカードとICカードリーダーがあれば、e-TAXで確定申告ができます。ID・パスワード方式で確定申告をする場合は、事前に最寄りの税務署でIDとパスワードの交付を受ければ、マイナンバーカードがなくてもスマートフォンやパソコンから確定申告ができるようになります。ID・パスワードの発行を希望する場合は、運転免許証などの本人確認書類を持参の必要があります。税務署によっては駅などに出張窓口を開設して、ID・パスワードが取得できるようにしている場合があります。
相模原税務署の連絡先電話番号・所在地ほか
名称 | 相模原税務署 |
---|---|
税務署番号 | 01235 ※ 「法定調書合計表」の右上欄に記載する税務署ごとの番号。 |
取扱庁コード | 00032126 ※ 「納付書(領収済通知書)」の上欄に記載する税務署ごとの番号。銀行で納税の際に使用。 |
所在地 |
〒252-5211 神奈川県相模原市中央区富士見6丁目4番14号 |
電話番号 | 042-756-8211 |
管轄区域 | 相模原市 |
備考 |
相模原税務署の確定申告会場
2024年分(令和6年分)所得税に係る確定申告の期間は、令和7年2月17日(月)から3月17日(月)までです。
ただし、税務署によっては申告会場の設置期間を拡大したり、通常は土・日・祝日閉場のところ、特別に3月2日(日)のみ日曜開場をすることがあります。
確定申告会場の所在地・開場期間
会場名 | 相模原税務署 |
---|---|
所在地 | 神奈川県相模原市中央区富士見6丁目4番14号 |
開設期間 | 令和7年(2025年)2月17日(月)から3月17日(月)まで ※土曜日・日曜日・祝日等は閉庁です。ただし、令和7年3月2日(日)に限り、相模原税務署で確定申告の相談・申告書の受付を行います。 |
備考 | 確定申告会場への入場には時間指定の「入場整理券」が必要です。この券は会場で当日配布されるほか、LINE(ライン)を通じてスマートフォンから事前に発行を受けることが可能です。 |
広告